1. ホーム
  2. 施設健診
  3. 禁煙外来

禁煙外来

タバコをやめたい、と思っている方へ

禁煙外来を設置しています。
なかなか禁煙できないのは「ニコチン依存症」という病気かもしれません。
禁煙治療してみませんか?

『禁煙外来』受診をご希望の方は医師・スタッフにご相談ください。
禁煙補助剤として「飲み薬」「貼り薬」などがあります。

禁煙外来の医療保険適用のためには以下の4つの条件をすべて満たす必要があります。

□ 直ちに禁煙しようと考えている
□ ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)が5点以上(★)
□ ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
□ 禁煙治療を受けることを文書により同意する

ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)

※下記の質問に対し、「はい」で各1点

  1. 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くたばこを吸ってしまうことがありましたか。
  2. 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。
  3. 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、たばこがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。
  4. 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。
    イライラ、眠気、神経質、胃のむかつき、落ち着かない、脈が遅い、集中しにくい、手のふるえ、ゆううつ、食欲または体重増加、頭痛
  5. 4の症状を消すために、またたばこを吸い始めることがありましたか。
  6. 重い病気にかかったときに、たばこはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。
  7. たばこのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
  8. たばこのために自分に精神的問題が起きていると分かっていても、吸うことがありましたか。
  9. 自分はたばこに依存していると感じることがありましたか。
  10. たばこが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。

保険による標準禁煙治療のスケジュール

保険による標準禁煙治療のスケジュール

禁煙治療の意義

  • タバコに含まれるニコチンのために、自力で禁煙することは困難なことが多いが、禁煙治療の利用により禁煙が容易になる。
  • 禁煙治療の本質はニコチン依存症という病気の治療であり、喫煙者を薬物依存から解放することができる。
  • 禁煙によって肺がんをはじめ多くの喫煙関連疾患を予防することができる。
  • すでに喫煙関連疾患を有している患者に対しても、禁煙することによって、その病気の進行を抑えたり予後を改善する効果が期待できるほか、別の喫煙関連疾患を新たに発症するリスクを抑えることができる。
  • 禁煙した患者個人のメリットだけにとどまらず、家族をはじめ周囲の受動喫煙のリスクの低減効果や子どもの喫煙開始を減らす効果も期待できる。
  • 禁煙治療の健康に対する有益性、その効果、さらに費用対効果については確固たる科学的証拠があり、その普及により、社会全体として、喫煙の健康被害の防止や健康改善、医療費の削減等の効果が期待できる。

監修:大阪府立成人病センター がん相談支援センター 顧問 大島 明 先生
大阪がん循環器病予防センター 予防推進部長 中村 正和 先生